今日はクリスマス!言わなくてもみんな知ってるよね!
本来はキリスト教の祭のひとつで、「キリストの誕生を祝う日」なんだって。
だけど今ではケーキを食べたり、チキンを食べたり、プレゼントを贈ったりする日として、キリスト教徒以外の人たちにもイベントとして浸透しているよ。
続きを読む
今週末はクリスマス直前の休みになるから、この休みでお祝いをやってしまうという人も多いよね!
そして今日は一年で最も日が短い日とされる「冬至」でもあるんだ。
風邪をひかないようにカボチャの煮物を食べたり、柚子を浮かべたお風呂に入ったりするよ。
続きを読む
いま「トイレで学習ステッカー 単位の計算 早見表」が人気なんだ!
長さや重さなどの単位の関係は、子供だけでなく大人も結構忘れがちだから、親子で一緒に復習するにはぴったりなんだね!
ぼくももちろん使っているけどこれがイラスト付きでとってもわかりやすいよ。
続きを読む
今日はシーラカンスの日。1952年の今日シーラカンスの一種が捕獲されたんだ!
実はそれ以前にも見つかっていたんだけど、そのときはちゃんとした標本がとれなかったそうだよ。
続きを読む
1910年の今日は日本人が初めて飛行機で空を飛ぶことに成功した日だそうだよ。
ちなみに人類初は1903年の12月17日のライト兄弟だよ。これはみんな知ってるよね。
続きを読む
ぼく「ブリットまなぶ」のブログがリニューアルしたんだ!
・キーワードで過去の記事を検索できるようになったよ!
続きを読む
このあいだの土曜日に降った雪が少しだけ積もったと思ったら、昨日今日の暖かさでまた溶けてしまったよ!
雪遊びができなくて残念……。
明日以降はというと、雪が降ったりその数日後に雨だったり不安定な予報が出ているよ。
続きを読む
生き物が自分を別の何かに似せることを「擬態」と言うよ。
擬態は大きく2つに分けられるんだ。
続きを読む
今日は「正月事始め」といって、お正月の準備を始める日なんだ。
世間はどっちかというとクリスマスムードだけど、すぐにお正月もやってくるから慌てないように!
家庭によって違うけど、年賀状やを書いたり門松を準備したりと、意外とやることが多いから早めに済ませておこう。
続きを読む
明太子やたらこを数えるときは、2本セットで「ひと腹、ふた腹…」と数えるんだ。
これは一匹のスケトウダラ(スケソウダラ)のお腹から2本とれるからなんだって!
ちなみに一本ずつ扱うときは「片腹」と言うそうだよ
続きを読む