生き物が自分を別の何かに似せることを「擬態」と言うよ。
擬態は大きく2つに分けられるんだ。
1つは周囲に溶け込んで身を隠す擬態だよ。
見つからなければ敵に襲われないし、油断した獲物を襲いやすいんだ。
(ナナフシモドキ、ハナカマキリなど)
もう1つはわざと目立って相手に危険を知らせる擬態。
本当は無毒だったり弱い生き物が、毒を持つ生き物のふりをして敵を欺くんだ!見た目だけでなく行動までそっくり真似るものも多いよ!
(ハチのふりをしたガやカミキリムシなど)
実はぼくたちターポリン星人も擬態が得意なんだ。
ぼくがどこにいるかわかるかな……?