今日は「胃腸の日」。
動物にとって最も重要な場所といえば脳や心臓と答える人が多いかもしれないけど、実は消化器官も同じくらい重要なんだ!
原始的な動物は脳(神経系)や心臓(循環系)よりも消化器官がよく発達しているものも多いんだ。脳や心臓がなくて胃はあるなんて、ヒトに近い動物からすると不思議だよね。
続きを読む
今日はアロエヨーグルトの日なんだって。
アロエはキジカクシ目ススキノキ科アロエ属の植物の仲間で、メジャーな植物で言うとヒガンバナやアヤメに近いとされるよ。
食用に使われるのは「アロエベラ」という種類で、茎はほとんどなくて、大きくて肉厚な葉が地面から生えているんだ!
続きを読む
そろそろクリスマスツリーを見かけるようになってきたね!
一般的には若いモミの木が使われるよ。
モミはマツ科モミ属の植物の仲間で日本にも何種類か自生しているよ!全体のシルエットが綺麗な円錐型になるから飾り付けた時に見栄えがいいんだ!
続きを読む
今日の長野市は一日雨だったよ。
雪じゃなく雨が降るということは、それだけ気温が高いともいえるね。実際、明日は晴れだけど今日より寒くなる予報が出ているよ!
続きを読む
みんなは「バミューダトライアングル」の都市伝説を知っているかな?
ある3点を結ぶ海域では船や飛行機が消えたり事故に遭うという話だよ。
続きを読む
今日は12月とは思えないくらい暖かい一日だったね!
昼間は暖房がいらないくらい暖かくて、外では久しぶりにハエやカの仲間が現れていたよ。
続きを読む
12月に入って最初の月曜日!
一層冷え込んできていつ雪が降ってもおかしくない気候になってきたね。
ぼくは地球に来てからまだ雪を見てないから、はやくかまくらや雪だるまを作りたくてうずうずしているよ!
続きを読む
明日からは12月!今年もラストスパートだよ。
「今年もいろいろあったな~」とほとんど終わったような気分になりがちだけど、残りの1か月は油断しないように注意しよう。
最後だからと色々なことが集中するし、今年中にやらないといけないこともまだ残っているよね?!
続きを読む
今日は「いい服の日」!
ぼくはいつも裸だけど、みんなは服を着ているよね!?
服はオシャレなだけでなく、暑さ寒さや怪我から体を守ってくれる役割があるんだ。
続きを読む
これからの時期は空気が乾燥していくからウイルスに要注意!
空気が乾燥しているとウイルスは長い間空気中を漂うから、ヒトの体にも入りやすくなってしまうんだ。
インフルエンザやノロウイルスなど、感染すると重症になる場合もあるから、冬場は特に加湿をしたりマスクで予防を心がけよう。
続きを読む