投稿日:2021年12月07日

Web制作の、ショーンです。
あっ、間違えました。Kです。
経歴詐称はしていません。よろしくお願いします。
ということで、12月になってしまいましたね。早い早い!
毎年この時期になると思うのですが、年と共に時間の経過が早く感じるのは何故なのでしょうか?
皆さんも一度は感じたことがあるであろう、この現象。
【ジャネーの法則】というもので説明できるらしいです!
この法則をざっくりと説明すると。
例えば・・・
A.還暦を迎え、お祝いに赤いパンツをもらった『60歳』のおじいちゃん
B.小学校に入学し、初日で友達100人できるかな?を、見事達成した『6歳』の男の子
の二人がいるとします。
Aのおじいちゃんにとっての一年は・・・
『1/60年』
つまりは、60年生きてきた中での一年。
Bの男の子にとっての一年は・・・
『1/6年』
つまりは、6年しか生きていない中での一年。(あの頃に戻りたい)
ということは、
Aのおじいさんにとってこの10年間は、
Bの男の子に換算すると、たったの1年間分ということになるのです。
もっと短いスパンで換算すると、
Bの男の子が、初日で友達100人作ったその『1日』は、
Aのおじいさんにとっては、『10日』にあたる。ということになります。
少し難しいかもしれませんが、
年齢を重ねるうちに、一年の相対的な長さが短くなることによって、時間が経つことを早く感じる。
ということになるわけです。
これが、【ジャネーの法則】というものらしいです。
加えて、子供のころに比べて年を重ねると、新鮮な体験や、新しい出会いも無くなってくるので
日々の生活に新鮮味がなくなるのも、そう感じてしまう原因のひとつであると言われているそうです。
『時は金なり』
とはよく言ったもので、
刺激がない日々を過ごしていると、どうしてもダラダラ過ごしてしまいがちですが、
お金がいくらあっても買えないこの『時間』を大切に使っていきたいものですね!
あの頃の新鮮な気持ちを忘れたくない!と言う方もいらっしゃるかと思いますので、
おすすめの解決方法を紹介したいと思います。
私たちサンライズが制作・販売しております、
お風呂ポスター『大化から令和まで 日本の元号一覧』
を購入してみてはいかがでしょうか?
きっと皆さまも、お父さん・お母さん・還暦のおじいちゃん・おばあちゃん達と
お風呂に浸かりながら勉強した記憶があると思います。
その当時の初々しい気持ちを思い出すためにも・・・
というよりこちらの商品、
大の大人が購入しても、普通に勉強になりますので
是非手に取ってみてください!笑
こちらからYahooショッピングページに飛べますので、この機会に、ぽちっとな!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sunrise-gogo/srogp-sk001.html#
税込みで990円ですし、かなりお買い得だと思います!
ここだけの話、この『元号一覧ポスター』は、サンライズの中でもかなりの人気商品だとか、そうでないとか・・・
元号という制度自体も、この世界で未だに続いているのは日本だけだとか、そうでないとか・・・
自分たちの歴史を知るという意味でも、マストバイな商品ではないでしょうか!
さあ!今すぐYahooショッピングへダッシュだーーーー!!
以上、新商品に歴代総理大臣一覧のお風呂ポスターが欲しいなと思ったショーンでした。